お肌を絶対乾燥させない!これだけは気を付けてほしい乾燥対策のための基本知識
普段何げなく行っているメイク落としは、お肌をあっというまに乾燥させてしまうプロセスでもあります。
意外にも、メイクを落とす時間は、一番お肌が乾燥しやすい工程となります。
メイクを落とす時に、本来必要な油分まで落とし過ぎてしまったら、それがお肌を乾燥させてしまう要因となります。
○パームオレンジなら必要な油分を残してクレンジング!
クレンジングでお肌に必要な成分まで落としすぎないようにするためにも、「肌につける化粧品は少なければ少ない方がいい」というコンセプトで生まれたコスメがあります。
それが「パームオレンジ」です。
発売されてから14年のロングセラーの商品で人気があります。
パームオレンジを使えば、クレンジングやマッサージ、パック、角質ケア、洗顔の5つのケアがたった一つでも完了しちゃうのです。
実際使ってみると、洗い上がりはつっぱらず、モチモチします。
洗顔後は思えないような触り心地で、ツルツルと潤いたっぷりです。
手の平で温めてから、じんわりとお肌の上でとろける温感バームなので、毛穴の奥の汚れまで落としてくれるでしょう。
天然オレンジオイルのおいしい香りがして、一日の終わりに気持ち良く、リラックスしながらケアできます。
普段はオイルクレンジングと洗顔でしっかり落としたタイプの人でも、オレンジバームに変えてみるだけでも、プルンと潤ったお肌に変えていけるでしょう。
敏感肌の人にとっても刺激は少ないため、気軽にパームオレンジが使えるでしょう。
ナッツ類が好きな方にとって嬉しい事に、アーモンドは、美肌効果が期待できます。
アーモンドは油脂が多く、太ったりにきびができたりしないの?と心配な方もいるでしょう。
しかし、摂りすぎなければ、美肌を目指している人に、アーモンドは効果的です。
それはどうしてなのか、お伝えしていきます。
○ポリフェノールの力
アーモンドにはポリフェノールが含まれています。(ワインやブルーベリー、コーヒーにも含まれています)
ポリフェノールと言えば、抗酸化作用に優れている事でも知られています。
この抗酸化作用によって、細胞が老化していくのを抑えていくことが可能です。
細胞の老化が抑制できるため、シワやお肌のたるみを予防することができます。
年齢を重ねても若々しいお肌でいるためにも、ポリフェノールのパワーは必要なのです。そんなポリフェノールは、アーモンドから効果的に摂取できるというわけですね。
抗菌作用もあるため、食べすぎなければ、ニキビ予防にも役立つでしょう。
○ビタミンE
アーモンドには、ビタミンEが豊富に含まれています。
しかもアーモンドにはこのビタミンEがずば抜けて多く含まれていて、他の豆類と比べても多いです。
胡麻にもビタミンEが含まれていますが、なんと胡麻の300倍もの含有量を誇ります。
どれだけアーモンドにはビタミンEが豊富か、わかっていただけたでしょう。
ビタミンEにも抗酸化作用があり、お肌が老化していくのを防いでくれます。
このようなことからも、アーモンドを食べていると美肌効果が期待できると言えるのです。